着物とくらし
1
先週の日曜日、生まれて5か月の孫のお宮参りをしました。福井県武生市の織田神社へおまいりにいきました。織田信長の先祖がこの神社の神主さんをなさっていらした神社だそうです。そして今の神主さんの息子さん二人が東大に進学なされたとのこと、一気にお参りが増えたとのことでした。その日も結構お参りの方がいらっしゃいました。神主さんもとてもきさくなかたで拝んでいただいてから私たちのスマフォに写真を撮ってくださいました。赤ちゃんも最初はご機嫌よくにこにこしてたのですが写真屋さんへ行き、家族写真を撮り、赤ちゃん一人をとるころにはぐずりだし泣き顔の写真になってしまいました。やっとお宮参りも終わりほっとした一日でした。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


▲
by shinoda-kimono
| 2016-10-29 15:07
| 着物でお出かけ
先週の日曜日、生まれて5か月の孫のお宮参りをしました。福井県武生市の織田神社へおまいりにいきました。織田信長の先祖がこの神社の神主さんをなさっていらした神社だそうです。そして今の神主さんの息子さん二人が東大に進学なされたとのこと、一気にお参りが増えたとのことでした。その日も結構お参りの方がいらっしゃいました。神主さんもとてもきさくなかたで拝んでいただいてから私たちのスマフォに写真を撮ってくださいました。赤ちゃんも最初はご機嫌よくにこにこしてたのですが写真屋さんへ行き、家族写真を撮り、赤ちゃん一人をとるころにはぐずりだし泣き顔の写真になってしまいました。やっとお宮参りも終わりほっとした一日でした。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


▲
by shinoda-kimono
| 2016-10-29 15:07
| 着物でお出かけ
秋の着付教室10月より開講しております。初めての方歓迎、丁寧に教えさせてもらいます。
月謝 4.000円 月4回 月曜日、土曜日の10時~12時しのだ2階にて
着物をお持ちでない方、レンタルもあります。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)
▲
by shinoda-kimono
| 2016-10-17 10:00
| 着付け教室
先週の続き
七五三衣装、七五三用品を2割引きにて、売り出しています。すぐ着られます。お得なお値段でお買い求めいただけます。品揃え豊富なしのだへ是非ご来店下さい。
一例、三ツ身被布コート4.000円~ ミツ身着物29.800円~ 筥迫セツト7.800円~ 結び帯9.800円~ 四つ身着物38.000円~ (全て税別) 他沢山お値打ち品多数あります。
七五三の着付け2.000円(税別)にて承ります。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


七五三衣装、七五三用品を2割引きにて、売り出しています。すぐ着られます。お得なお値段でお買い求めいただけます。品揃え豊富なしのだへ是非ご来店下さい。
一例、三ツ身被布コート4.000円~ ミツ身着物29.800円~ 筥迫セツト7.800円~ 結び帯9.800円~ 四つ身着物38.000円~ (全て税別) 他沢山お値打ち品多数あります。
七五三の着付け2.000円(税別)にて承ります。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


▲
by shinoda-kimono
| 2016-10-15 15:05
| しのだ呉服店のお知らせ
先週の続き
七五三衣装、七五三用品を2割引きにて、売り出しています。すぐ着られます。お得なお値段でお買い求めいただけます。品揃え豊富なしのだへ是非ご来店下さい。
一例、三ツ身被布コート4.000円~ ミツ身着物29.800円~ 筥迫セツト7.800円~ 結び帯9.800円~ 四つ身着物38.000円~ (全て税別) 他沢山お値打ち品多数あります。
七五三の着付け2.000円(税別)にて承ります。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


七五三衣装、七五三用品を2割引きにて、売り出しています。すぐ着られます。お得なお値段でお買い求めいただけます。品揃え豊富なしのだへ是非ご来店下さい。
一例、三ツ身被布コート4.000円~ ミツ身着物29.800円~ 筥迫セツト7.800円~ 結び帯9.800円~ 四つ身着物38.000円~ (全て税別) 他沢山お値打ち品多数あります。
七五三の着付け2.000円(税別)にて承ります。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


▲
by shinoda-kimono
| 2016-10-15 15:05
| しのだ呉服店のお知らせ
先週の続き
七五三衣装、七五三用品を2割引きにて、売り出しています。すぐ着られます。お得なお値段でお買い求めいただけます。品揃え豊富なしのだへ是非ご来店下さい。
一例、三ツ身被布コート4.000円~ ミツ身着物29.800円~ 筥迫セツト7.800円~ 結び帯9.800円~ 四つ身着物38.000円~ (全て税別) 他沢山お値打ち品多数あります。
七五三の着付け2.000円(税別)にて承ります。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


七五三衣装、七五三用品を2割引きにて、売り出しています。すぐ着られます。お得なお値段でお買い求めいただけます。品揃え豊富なしのだへ是非ご来店下さい。
一例、三ツ身被布コート4.000円~ ミツ身着物29.800円~ 筥迫セツト7.800円~ 結び帯9.800円~ 四つ身着物38.000円~ (全て税別) 他沢山お値打ち品多数あります。
七五三の着付け2.000円(税別)にて承ります。
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)


▲
by shinoda-kimono
| 2016-10-15 15:05
| しのだ呉服店のお知らせ
夏が終わると、七五三の季節です
七五三のしきたりは、 男の子が三歳と五歳、女の子は三歳と七歳になると氏神様に参拝して子供の無事な成長を感謝し将来の幸せを祈る行事です。
武家社会では三歳になると頭髪を伸ばす『髪置き』 五歳は男の子が初めて袴を着ける『袴着』 七歳で女の子が初めて被布姿から帯びつきのきものに替える『帯解き』のお祝いをしていたことにはじまるといわれています。男の子も女の子も三歳のお祝いには産着を袖直しし身上げ肩上げしてお祝い着とします。是非お母さんも着物姿でお参りしてください。着物好きのお子様になりますよ!ただ今しのだでは、七五三衣装・七五三用品の売り出しをいたしています。是非ご来店下さい。
三歳用被布コート ¥5.000(税別)~
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)




七五三のしきたりは、 男の子が三歳と五歳、女の子は三歳と七歳になると氏神様に参拝して子供の無事な成長を感謝し将来の幸せを祈る行事です。
武家社会では三歳になると頭髪を伸ばす『髪置き』 五歳は男の子が初めて袴を着ける『袴着』 七歳で女の子が初めて被布姿から帯びつきのきものに替える『帯解き』のお祝いをしていたことにはじまるといわれています。男の子も女の子も三歳のお祝いには産着を袖直しし身上げ肩上げしてお祝い着とします。是非お母さんも着物姿でお参りしてください。着物好きのお子様になりますよ!ただ今しのだでは、七五三衣装・七五三用品の売り出しをいたしています。是非ご来店下さい。
三歳用被布コート ¥5.000(税別)~
お問い合せはしのだ呉服店まで
生駒市俵口町1134 電話0743-73-6562
営業時間 9:30~18:00(定休日 水.木曜日)




▲
by shinoda-kimono
| 2016-10-01 15:10
| 着物でお出かけ
1
しのだ呉服店ホームページはこちらから
最新の記事
七五三 |
at 2018-10-20 15:22 |
七五三衣装 |
at 2018-10-13 16:39 |
虫干し その2 |
at 2018-10-01 23:19 |
虫干し その1 |
at 2018-10-01 23:17 |
七五三のお宮参り 母の装い |
at 2018-09-26 17:19 |
以前の記事
2018年 10月2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月